top of page
IMG_7736.JPG

​研究室メンバー

業績などはResearchmapで。

教員

小泉和之(学位:博士(理学))

- 所属 -

  • 順天堂大学健康データサイエンス学部開設準備室特任准教授(2022.4-)

  • 横浜市立大学大学院データサイエンス研究科客員准教授(2022.4-)

  • 東京理科大学総合研究院客員准教授(2020.4-)

- 学会活動・理事 -

  • 日本計算機統計学会広報理事(2019.1-)

  • 応用統計学会庶務理事(2022.4-)

- 専門分野(実績あるもののみ記載)-

  • (理論)数理統計学、多変量解析、機械学習

  • (応用)スポーツ統計、実証分析、マーケティング、品質管理

助教

今田一希

- 所属 -

  • 横浜市立大学データサイエンス共同研究室特任助教(2021.4-)

- 専門分野 -

  • スポーツ統計学(セイバーメトリクス)

牧草夏実

- 所属 -

  • 横浜市立大学データサイエンス共同研究室特任助教(2021.4-)

- 専門分野 -​

大学院生(修士)

​M2

  • 飯塚大智(自然言語処理(敬語、スタイル変換))

  • 石井伴直(スポーツ統計(野球)、スパースモデリング)

  • 久津見祥太(構造方程式モデリングにおける高次積率の利用)

  • 真田猛(スポーツ統計(野球))

  • 松浦峻(構造方程式モデリングにおける小サンプルでの精度改良)

M1

  • 橘川和司(数理統計の勉強中)

  • ​根本大地(数理統計の勉強中)

​学部生

  • 秋山勇斗(スポーツ統計(eSportsのデータ抽出と評価指標の作成))

  • 浅野巧人(教育)

  • 稲端下裕人(スポーツ統計(野球の打順分析))

  • 太古裕也(スポーツマーケティング(レベニューマネジメント、ダイナミックプライシング))

  • 戸塚周(スポーツ統計(ホームアドバンテージ効果))

  • ​福田遥也(スポーツ統計(サッカー)、YouTube視聴分析)

メンバー: ニュース

©2022 JU, Koizumi lab.

bottom of page